Before
After

空調ダクト

Before
After

厨房ダクト

Before
After

住宅ダクト

過去のお取引企業様

  • (株)四電工
  • ダイキンエアテクノ(株)
  • 三機工業(株)
  • (株)大気社
  • (株)朝日工業社
  • (株)清弘エンジニアリング
  • 須賀工業(株)
  • 三神工業(株)
  • 大成設備(株)
  • 不二熱学サービス(株)
  • (株)八神
  • ダイダン(株)
  • 日本水処理工業(株)
  • (株)サニコン
  • エネテック京都(株)
  • (株)テクノ阪神
  • ダイクウ(株)
  • 扶桑管工業(株)
  • 櫻井工業(株)
  • 商船三井興産(株)
  • 関電ファシリティーズ(株)
  • (株)ユニテックス
  • (株)大京アステージ
  • 大和ライフネクスト(株)
  • 日本ハウズイング(株)
  • (株)日本ネットワークサービス
  • (株)ヤザワコーポレーション
  • 服部工業(株)
  • (株)フジマック
  • 日本カルミック(株)
  • 日本観光開発(株)
  • (株)ビット
  • イオンディライト(株)
  • イオンビッグ(株)

[エスクだから喜ばれる3つの理由]

「最新の工法」「数多の実績」

  • reason1

    独自の工法で細かな箇所まで清潔に

    エスクのダクト清掃では、清掃前の「調査分析」を重要視しております。
    調査と分析を徹底的に行うことで、原因となる根本的な要因を突き止め、効果・費用面ともに最適な清掃方法をご提案することができます。
    また、清掃後のダクトのコンディションを良い状態に保つことができ、中長期な清掃コストの削減にも繋げていただいています。

  • reason2

    大手企業様の豊富な実績

    エスクでは、これまで日本全国数多くのお客様のダクト清掃を行ってきました。
    マンションやアパートなどの住宅や、飲食店の厨房から、大型商業施設やビルなど幅広い清掃実績が数多くございますので、安心してご依頼いただいております。お打ち合わせの際に、過去の清掃の具体例をご紹介させていただきます。
    一度、フォームもしくはお電話にてご連絡ください。

  • reason3

    最短即日で見積作成可能

    「ダクト汚れによる建物内の空気汚染を一刻も早く解決したい。」
    エスクはそんなお客様のため日々、素早い対応を心がけています。
    最短即日でのお見積りの作成(無料)が可能ですのでまずは一度、こちらのページからお問い合わせください。※即日でのお見積もり作成を保証するわけではございませんので予めご了承ください。

豊富な実績

まだ実績の更新がありません。

空調ダクトクリーニング 平成21年(2009)までの施工実績一覧
空調ダクトクリーニング 平成22年(2010)施工実績一覧
空調ダクトクリーニング 平成23年(2011)施工実績一覧
空調ダクトクリーニング 平成24年(2012)施工実績一覧
空調ダクトクリーニング 平成25年(2013)施工実績一覧
空調ダクトクリーニング 平成26年(2014)施工実績一覧
空調ダクトクリーニング 平成27年(2015)施工実績一覧
空調ダクトクリーニング 平成28年(2016)施工実績一覧
空調ダクトクリーニング 平成29年(2017)施工実績一覧
空調ダクトクリーニング 平成30年(2018)施工実績一覧
空調ダクトクリーニング 平成31年/令和元年(2019)施工実績一覧
空調ダクトクリーニング 令和2年(2020)施工実績一覧
空調ダクトクリーニング 令和3年(2021)施工実績一覧
空調ダクトクリーニング 令和4年(2022)施工実績一覧
空調ダクトクリーニング 令和5年(2023)施工実績一覧
空調ダクトクリーニング 令和7年(2025)施工実績一覧
空調ダクトクリーニング 令和6年(2024)施工実績一覧
厨房・排気ダクトクリーニング 令和2年(2020)施工実績一覧
厨房・排気ダクトクリーニング 令和3年(2021)施工実績一覧
厨房・排気ダクトクリーニング 令和4年(2022)施工実績一覧
厨房・排気ダクトクリーニング 令和5年(2023)施工実績一覧
厨房・排気ダクトクリーニング 令和7年(2025)施工実績一覧
厨房・排気ダクトクリーニング 令和6年(2024)施工実績一覧
住宅用換気ダクトクリーニング 令和4年(2022)までの施工実績一覧
住宅用換気ダクトクリーニング 令和5年(2023)施工実績一覧
住宅用換気ダクトクリーニング 令和6年(2024)施工実績一覧

空調ダクト清掃について

こんなお悩みありませんか?

  • ダクト清掃を一度も行っておらず、建物の空気が悪い気がする。
  • 建物内に、悪臭が漂うようになってしまった。
  • 前に業者に依頼したが、すぐに汚れてしまった。

清掃してもらっても、
綺麗に保つのが実は大変…..

空調ダクトは室内の温度や湿度を調整する役割があるため業者に清掃の依頼後、すぐに汚れてしまうケースがよくあります。その結果、再び業者に依頼することになり、コストや手間が膨大になることも…

対象の施設・お客様

ショッピングモール、商業施設、オフィスビル管理会社等

空調ダクト清掃は

エスクにお任せください!

エスクの
空調ダクト清掃
だから選ばれています

  • 独自工法で汚れを徹底排除

    独自工法「ACVA」では、通常の機械よりもはるかに小さな機器を使用し、他社様では行き届かない汚染箇所まで徹底的に排除することができます。

  • 迅速・安価な施工が可能

    清掃時、ダクトに設置する機器が小型のため、迅速に施工をすることができますので、施工時間の短縮=コストカットをご期待いただけます。

  • 清掃後も監視で「綺麗」を保つ

    空調ダクト内の汚染は、日々蓄積されていきます。清掃後も、「監視(粉塵・微生物測定)」を定期的に行うことで、今後の清掃タイミングを把握することができます。

Before & After

給気ダクト内ダンパー

Before
After

プレナムチャンバー

Before
After

還気縦ダクト内

Before
After

クリーニングの様子

全ての作業を「スピーディー」に、かつ「正確」に。

ACVAシステムで元気な空気を
ずっとお届けします。

4つの工程により、空調システムの衛生的な保守管理を計画的に、断続的に行います。

ACVAシステムを利用して、段階的に空気を管理。衛生的な空気を室内に供給します。
私たちエクスがお勧めしているACVAシステムは、既存の空調システム、空調ダクトに穿孔しACVAポイントという小さな機械を設置します。そして、そのポイントを通してすべての作業を容易に行えるようにしたシステムです。空調システム全体の汚染度調査や定期的なモニターをもとにクリーニング、トリートメントを行い、衛生的に管理された空気を室内に供給します。

ACVA イメージ

作業イメージ

集塵機設置

200V集塵機

容量3相200V 30A以上
外寸1600 × 900 × 1400H
定格流量70㎥/min

ダクト内の粉塵を吸引するための集塵機(大型の掃除機)を設置します。

100V集塵機

容量100V 10A
外寸600 × 600 × 940H
定格流量12.5㎥/min

ダクト開口部に、集塵機仮設ダクトを取り付ける。 必要に応じてダンパーを調節し、風量を集める。

コンプレッサー設置

1コンプレッサーの仕様

容量軽油
外寸1540×770×900H
定格流量2.5㎥/min

清掃用エアホースに圧縮空気を送るためのコンプレッサーを設置します。

ダクトクリーニング

エアランスによるダクトクリーニング

黄色エアランスでダクト表面を激しく叩き、粉塵を剥離させる。
ピンクエアランスはやわらかいゴム製で細いダクト等に活用。

ACVAポイントからの清掃作業

吹出口からの清掃作業

ACVA®ポイント、吹出口、開口部から清掃ツールを入れ、粉塵を剥離させて集塵機で吸い取る。

空調ダクト清掃の事例紹介

最短即日でお見積もり!

まずは無料で見積もり依頼
ご相談をしてみる

厨房ダクト清掃について

こんなお悩みありませんか?

  • フードが油で汚れている
  • 排風機から異常音がする
  • 火災が怖い
厨房排気

厨房設備の維持管理は衛生面や排気能力の低下、
また火災予防のため非常に重要です。

グリスフィルターが汚れてくると吸いが悪くなり、油漏れや火災の原因へとつながります。
防火ダンパーが汚れてくると火災時に油の固着等により作動しない場合があります フードが汚れてくると非衛生的で火災の原因にもなります。ダクトが汚れてくるとフランジなどから油漏れで、火災の原因にもなります。ファンが汚れてくると排気能力が落ちて煙を吸わなくなります。

対象の施設・お客様

チェーンレストラン、その他飲食店、ホテル等

厨房ダクト清掃は

エスクにお任せください!

エスクの
厨房ダクト清掃
だから選ばれています

  • 厨房設備の維持管理で「綺麗」を継続的に

    厨房設備の維持管理は衛生面や排気能力の低下、また火災予防のため非常に重要になります。エスクでは清掃後も、きちんと管理をすることで室内を常に綺麗な空気で保ちます。

  • 最適な清掃法を用いてクリーニングします

    事前に調査を行いコスト・工期面で最適なクリーニング方法でクリーニングさせていただきます。※基本的に2~3年に1回の清掃をお奨めしています。お気軽にお問い合せください。

  • 幅広い設備に対応しています

    エスクでは、厨房だけではなく空調の清掃も行なっているのでそれらの設備も合わせてクリーニングさせていただくことが可能です。

Before & After

グリスフィルター

Before
After

Vバンク

Before
After

防火ダンパー

Before
After

厨房フード

Before
After

厨房ダクト

Before
After

厨房ファン

Before
After

厨房ダクト配置イメージ

厨房ダクト清掃の事例紹介

最短即日でお見積もり!

まずは無料で見積もり依頼
ご相談をしてみる

住宅ダクト清掃について

こんなお悩みありませんか?

  • お風呂の湿気が残る…
  • トイレのニオイが取れない…
  • 台所に煙が充満する…

生活の中で汚れていく住宅内のダクトは、定期的な清掃が必要です

ダクトは、室内の汚れた空気を建物の外に排気するための設備です。
このダクトは、使っているうちにだんだんと汚れてしまい、換気能力が低下していきます。
汚れたダクトをきれいにして換気能力を回復させるのが、ダクトクリーニング。
ダクトクリーニングを行うことで、汚れた空気の排気がスムーズになり、
お部屋の中の空気を快適な状態にする事ができます。

対象の施設

一戸建て、マンション等

住宅ダクト清掃は

エスクにお任せください!

エスクの
住宅ダクト清掃
だから選ばれています

  • 特殊技術で「すみずみ」まで綺麗に

    住宅用の複雑に曲がったダクト形状にも対応できるように専用の機器を使用し、他社様では届かない箇所も綺麗に清掃します。

  • 住宅内のあらゆるダクトに対応

    住宅には様々な種類のダクトがありますが、どれも室内の綺麗な空気を保つために必要なものです。エスクでは、下記のような幅広いタイプのダクト清掃に対応しているため、不足なく室内の衛生面を綺麗にすることができます。

  • 大規模修繕がおすすめ

    エスクの住宅ダクト清掃は、1部屋単位ではなく、管理組合手動の「一括施工」をお請けすることが多いです。建物をまるっとメンテナンスされる会社様は合わせてダクトの清掃もご検討ください。

Before & After

清掃のイメージ

住宅ダクト清掃の事例紹介

最短即日でお見積もり!

まずは無料で見積もり依頼
ご相談をしてみる

お申し込みから清掃の流れ

  1. このページからお問い合わせ

    「うちの建物・お店のダクトを清掃業者を探している」といった方はぜひ一度、
    お気軽にお問い合わせください。スピード対応させていただきます。

  2. お見積書を提出します。

    メールやお電話にて、ご状況をお聞きした上で、無料でお見積もりを作成させていただきます。

  3. お見積もりにご納得いただけましたら、お申し込み

    2の段階でお送りしたお見積もりの金額で問題がなければお申し込みください。

  4. 当日、スタッフが現場にお伺いします。

    スタッフが現場にお伺いし、作業を開始いたします。
    所要時間は、施設によって異なります

  5. 作業完了後、料金をお支払いください。

    作業が完了しましたら、請求書を発行いたしますので翌月末日までに指定の口座までお振り込みください。

よくある質問

対応エリアはどこですか?
全国どこでも対応可能です。(当社オフィスは、大阪と埼玉県に位置しております)
清掃当日までに準備しておくことはありますか?
清掃を行う箇所の周辺にあるものは予め移動していただくことと、清掃のための機械を導入しますので、「入口」から「清掃箇所」までの導線部分を開けていただければ当日スムーズに進めることができます。
また、施工付近(壁・床)には養生を行いますので貼付に問題がないかをご確認ください。
※清掃箇所によってご準備の項目異なる場合がありますのでご不明点がございましたらお気軽にご連絡ください。
所要時間はどのくらいですか?
目安としてエアコンであれば1〜2時間ほど、ビルの空調ダクトであれば2〜3日程度になります。
※清掃箇所や規模によって大きく異なりますので予めご了承ください。
どういった会社からの依頼が多いですか?
「大手企業様」から「マンション管理会社様」、「飲食店オーナー様」まで幅広いお客様に弊社のダクト清掃をご依頼いただいております。ぜひ一度お問い合わせください。
費用はどれぐらいですか?
清掃する施設、箇所によって金額が異なるため、ヒアリングをさせていただいた上でお見積もりを作成させていただいております。
個人でも申し込み可能ですか?
もちろん、可能です。お気軽にご相談ください。
「ACVA®︎システム」とは何ですか?
ACVAシステムとは、空調ダクトを清掃する際の独自の工法のことを言います。他社様の場合は「清掃業務」のみ行われることがほとんどですがエスクが提供するACVAシステムでは清掃前に行う「調査」→「清掃」→「監視」→「消毒」のサイクルで、「衛生的に管理された」空気を室内に供給します。
支払い方法やタイミングが知りたいです。
お客様のお支払い状況に調整させていただきますが、基本的には施工終了後から1ヶ月程度になります。

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせは下記の電話番号からお電話願います。
場合によってお繋ぎまでにお時間を頂くことがございます。予めご了承ください。

  • お問い合わせ・見積もり依頼
  • オンライン説明

お問い合わせ・見積もり依頼

弊社のダクト清掃サービスに関するお問い合わせやお見積りのご依頼は
こちらのフォームにてご入力ください。

    会社名必須

    ご担当者名必須

    住所必須

    メールアドレス必須

    電話番号

    お問い合わせの種類必須

    お問い合わせの内容必須

    オンライン説明

    弊社のダクト清掃サービスについて、担当者がZoomにて説明させていただきます。
    イメージをついていただけるのでぜひお気軽にご利用ください。

      日程(第1希望)必須


      ※土日祝は対応範囲外になります

      日程(第2希望)必須


      ※土日祝は対応範囲外になります

      日程(第3希望)必須


      ※土日祝は対応範囲外になります

      会社名必須

      ご担当者名必須

      メールアドレス必須

      電話番号必須

      その他内容

      ダクト清掃のパンフレットの送付も
      お気軽にお申し付けください

      無料で送付いたします

      ダクト清掃パンフレット

      ダクト清掃のパンフレットをご指定のご住所宛への郵送もしくはデータでご送付させていただきます。